結束一日的茨城縣美乃濱學園學校給食菜色供應之後,鹿東國小施沛君營養師在臉書粉專《農是為了你》寫下一系列的感想。
今年暑假得知大享食育協會有臺日交換學校午餐菜單的計畫,覺得好玩就舉手啦!
今回も茨城県の学校給食は生徒たちから絶賛されました。しらすを油揚げてから野菜と和えて、野菜の旨味を引き出したり、秋の香ごはん内のレンコン、椎茸、サツマイモの香りには、秋の豊かな味わいが織り交ぜられていたり、また秋の香ごはんのシャキシャキとしたレンコンとまろやか豚汁内のこんにゃくのプリプリとした食感が生徒たちに新鮮さを与えたりと、生徒たちは普段の給食とは違う異国の味を楽しそうに味わっていました。
為了一探究竟台灣如何供應日本的學校廚房,我早上九點抵達南光國小,站在廚房門外等著小茜營養師開門。等待時,濃郁的柴魚香味霸佔鼻頭,我心底已毫無疑問,今天的午餐絕對很日本。
雲林県北港鎮建国中学校にて群馬県沼田市学校給食の献立が再現されました。楊琇棻栄養士と6名の廚房スタッフと共に、できたばかりのセントラルキッチンで1200食分の給食づくりに励ました。
今天供應豆腐飯、和風蒟蒻沙拉、蔥味噌烤雞、日式麵疙瘩湯,搭配蘋果和牛奶。其中,豆腐飯和日式麵疙瘩湯是沼田市當地鄉土料理,這是為臺灣的各位而特別設計的菜色喔。
これは大享食育協会が開催した「日台学校給食献立交換プロジェクト」の第2弾です。鹿東小学校の施沛君栄養士と10名の廚房スタッフが1750食分を準備しました。
臺日學校營養午餐食譜交換與供餐企劃第二場活動來到彰化縣鹿東國小,茨城縣美乃濱學園的保立貴博營養教師線上現身,與五年級學生介紹今天的營養午餐內容。
さすがは群馬県川場村の飲食生活改善委員会が考え出した、塩を抑え、食物繊維、カルシウム、鉄分たっぷりのよかっぺ汁です。台湾の子供たちを虜にしてしまいました。
如果沒有特別的安排,一般人根本不可能有機會品嚐日本的學校午餐。這次很高興能加入這項計畫,能讓小朋友接觸不同國家的料理。
供應日本營養午餐菜色後,我所觀察到的事(施沛君)
結束一日的茨城縣美乃濱學園學校給食菜色供應之後,鹿東國小施沛君營養師在臉書粉專《農是為了你》寫下一系列的感想。